代表挨拶
あなたさまの住まいを守り、資産価値を上げる外壁塗装を


リノベスタル株式会社 代表取締役 佐藤高也

三鷹市出身、大学卒業と共に渡米。留学先のサンフランシスコにてヴィクトリア建築の美しさに出会う。
帰国後は学んだ英語力を生かし、貿易の世界へ。長年に渡る会社勤務の間も度々欧米を旅行し、世界中の建築物やアートに触れてきました。
父の事業を承継すべく入社したのは2011年に起きた東日本大震災の直後。すぐに外壁塗装の事業部を立ち上げ、地域に密着する形で根付き、今日に至ります。
三鷹商工会・建築業部会の現役の幹事として地域に貢献しています。
わかりやすいご提案・見積り
数ある外壁塗装会社の中から、弊社のホームページをご覧いただきありがとうございます。
リノベスタル株式会社 代表取締役の佐藤高也と申します。
私たちリノベスタルは、『屋根・外壁塗装』に特化した住宅リフォームを手がけています。
世田谷区・杉並区・三鷹市・調布市・武蔵野市を中心に施工を行う地域密着の外壁塗装会社です。『迅速・ていねい・わかりやすい』を信条に、施主さまの大切な家をお守りし、更に価値を上げるパートナーまた良きアドバイザーとして、一人ひとりのお客様の声に耳を傾け、親身に課題を解決します。
外壁塗装会社というと、「価格が適正かわからない」「一般には工事内容がわからないので手抜き工事されるのではないか」というご心配があるかと思います。リノベスタルは、そういった不安が解消されるように、事前調査をしっかりと実施し、『わかりやすいご提案・見積り』を大切にしています。
リノベスタルの4つの特長


昭和47年に三鷹市でリフォーム・不動産を扱う会社として創業し、地域に密着した仕事でお客様からの信頼を得て、多くの実績を積み上げてきました。
お客様と直接話がしたいという思いから、下請けではなく、お客様と直接やり取りできる元請けという形態で事業をしています。
細かなご希望を直接お聞きし、ていねいな施工でお応えしています。
「細部までていねいに塗装してもらい、お願いしてよかったと思います」「色の提案や塗料の詳細説明をしていただき、安心して満足のいく仕上がりになりました」
お客様からいただくそんな声が、私たちの一番の喜びです。ご要望・ご質問に迅速に応えられるのも、地域密着の会社ならではだと考えます。


塗料一つとっても、色も機能も価格も実に様々。ご自分で選ばれるのは難しいものです。お客さまが判断基準をお持ちになれるように、リノベスタルでは無料の外壁塗装セミナーを定期的に行っています。
さらにご要望をお聞きして、デザイン、色、機能、耐用年数、価格等はどのようなものがいいか、専門家として最適なものを提案していきます。
お客様の満足のために、常に最新の情報をご提供できるよう塗料メーカーの研修会へ参加、海外のデザインを研究するなど、日々研鑽を積んでいます。
屋根・外壁診断は無料で行います。ドローンなど最新のデジタル機器を使って、目視で確認できない屋根の上、塗装の下の状態なども一目瞭然。解説付きの写真で報告書をお渡しします。塗装しようかどうかお悩みの場合にもぜひご相談ください。
見積書は、正確に測定した面積から積算し、専門用語は使わずにお客様が判断しやすいないようにしています。わからないことを残さないよう、納得できるまでご説明をします。


リノベスタルは、足場の架設も塗装工事も地元の自社職人が行います。だから、中間マージンは一切ありません。
職人は常に最先端の技術やマナーを研修で身につけています。今と将来を見据えて、若手の育成も積極的に行っています。
職人は無口なイメージがあるかもしれませんが、リノベスタルの職人は「愛想がいい」「お客様の話をちゃんと聞いて向き合える」と評価をいただいています。日々の工事について気になることがあったら職人にもどんどん聞いてください。
「技術力」と「人間力」、これを車の両輪として快適なリフォームをご提供します。
「アフターサービス」


リノベスタルはお客様とのつながりを、今までも、これからもずっと大切にします。
外壁塗装の後には10年間の「外壁工事保証書」をお渡しします。また、お客様のご要望に合わせ、外壁・屋根の無料点検も行います。一般的に屋根や壁の塗装10年ごとに補修が必要と言われています。定期的に確認し、不具合が出る前に直すことで家はぐっと長持ちします。
塗装・リフォーム業界の技術革新も日進月歩です。私たちは最新の知識・技術を常に勉強し、それをわかりやすくお客様にお伝えしていきます。
人生100年の時代。住まいも100年持続できるように理想を高め、施主さまの住まいを大切にケアします。子ども、孫の代までお付き合いが続く信頼のある会社となれるよう、お客さまと共に歩んでいきます。


リノベスタル社名の由来
『リノベスタル』はリノベーション + ベスト + ライフスタイル + スマイル の造語です。
英語で『Renovation』は『Re-innovation』の意。
私たちは、お客さまの住まいを守って、さらに価値を上げる住宅リノベーション・サービスをご提供します。
会社概要
名称 | リノベスタル株式会社 代表者 佐藤 高也 |
---|---|
設立 | 1972年 |
免許 | 東京都知事(11)第 38525 号 |
事業内容
屋根・外壁塗装・リフォーム/リノベーション・不動産仲介・売買
工事履歴
戸建増改築、マンションの改装、外構工事、屋根の葺き替え、外壁塗装、店舗改修など
施工エリア
世田谷区、杉並区、三鷹市、調布市、武蔵野市、狛江市、小金井市、府中市
加盟団体
- 東京都宅建協会 武蔵野中央支部
- 東京土建 三鷹武蔵野支部
- 三鷹商工会
- LIXILリフォームネット
本社所在地
所在地 | 〒181-0005東京都三鷹市中原1-28-23 |
---|---|
電話番号 | 03-3305-2400 |
FAX | 03-3300-3200 |
フリーダイヤル | 0120-922-670 |
定休日 | お正月・お盆・GW |
交通アクセス | 仙川駅より徒歩12分 バス停「中原1丁目」から徒歩1分 近隣駐車場:マツモトキヨシ(有料) ※ご利用の際は事前にお問い合わせ下さい。 |

リノベスタルのクチコミ by Google






リノベスタルの外壁塗装は迅速・ていねい・わかりやすい!
<受付時間>9:00時~18:00、土日祝OK
<受付時間>9:00時~18:00、土日祝OK
外壁塗装 (世田谷・杉並・三鷹・調布・武蔵野)対応
リノベスタルは、1972年創業ー1.200棟の工事実績 。ドローンで屋根の空撮・デジタル機器を駆使した外壁診断・お⾒積無料です!
リノベスタルは京王線の仙川駅より徒歩10分―三鷹市中原1丁目に本社があります。
本社を拠点に半径8キロ以内を営業区域としています。対応地域は以下になります。
リノベスタルは、世田谷区、杉並区、三鷹市、調布市、武蔵野市に地域密着するサイのマークの外壁塗装会社です。対応地域別ページについて、続きは動画をご覧ください。
<世田谷区>で屋根・外壁を塗り替える
世田谷『Setagaya』に居を構えることはいわばフランド。一度は住んでみたいと憧れる人も多い。成城学園前や二子玉川、等々力などの高級住宅地があり、三軒茶屋や下北沢などの繁華街までの広域区。世田谷の人口は93.9万人の大都市。戸建ての数は142,698棟あります。


ア行 | 赤堤、池尻、宇奈根、梅丘、大蔵、大原、岡本、奥沢、尾山台 |
---|---|
カ行 | 粕谷、鎌田、上馬、上北沢、上祖師谷、上野毛、上用賀、北烏山、北沢、喜多見、砧、砧公園、給田、経堂、駒沢、駒沢公園、豪徳寺 |
サ行 | 桜、桜丘、桜新町、桜上水、三軒茶屋、下馬、新町、成城、瀬田、世田谷、祖師谷 |
タ行 | 太子堂、玉川、玉川台、玉川田園調布、玉堤、代沢、代田、千歳台、弦巻、等々力 |
ナ行 | 中町、野毛、野沢 |
ハ行 | 八幡山、羽根木、東玉川、深沢、船橋 |
マ行 | 松原、三宿、南烏山、宮坂 |
ヤ行 | 用賀 |
ワ行 | 若林 |
<杉並区>で屋根・外壁を塗り替える
杉並区は東京23区の西側の城西地区。渋谷区をはじめ、中野区や世田谷区、練馬区、武蔵野市、三鷹市と隣接。杉並区は荻窪や西荻窪、高円寺、阿佐ヶ谷など住宅街が広がる。公園が多く、緑豊かで住みやすい。杉並の人口は56.21万。戸建ての数は90,469棟あります。

ア行 | 阿佐谷北、阿佐谷南、天沼、井草、和泉、今川、梅里、永福、大宮、荻窪 |
---|---|
カ行 | 上井草、上荻、上高井戸、久我山、高円寺北、高円寺南 |
サ行 | 清水、下井草、下高井戸、松庵、善福寺 |
タ行 | 高井戸西、高井戸東 |
ナ行 | 成田西、成田東、西荻北、西荻南 |
ハ行 | 浜田山、方南、堀ノ内、本天沼 |
マ行 | 松ノ木、南荻窪、宮前、桃井 |
ワ行 | 和田 |
<三鷹市>で屋根・外壁を塗り替える
三鷹市(みたかし)は、東京都の多摩地域東部に位置する市。世田谷区、杉並区、調布市、武蔵野市、小金井市と隣接する。水と緑の公園都市呼ばれ井の頭公園を有する。太宰治、山本有三などの文学者が住んだ。三鷹の人口は18.69万。戸建ての数は29,364棟あります。

ア行 | 井口、井の頭、大沢 |
---|---|
カ行 | 上連雀、北野 |
サ行 | 下連雀、新川、深大寺 |
ナ行 | 中原、野崎 |
マ行 | 牟礼 |
<調布市>で屋根・外壁を塗り替える
調布市(ちょうふし)は武蔵野台地の南部に位置し、多摩川や野川をはじめとする河川が流入。 市内には湧水が流れる深大寺もあり、水と緑が豊かな自然に恵まれています。水木マンガの生まれた街、調布市の人口は22.91万人。戸建ての数は31,991棟あります。

ア行 | 入間町 |
---|---|
カ行 | 上石原、菊野台、国領町、小島町 |
サ行 | 佐須町、柴崎、下石原、深大寺北町、深大寺東町、深大寺南町、深大寺元町、仙川町、染地 |
タ行 | 多摩川、調布ケ丘、飛田給 |
ナ行 | 西つつじケ丘、西町、野水 |
ハ行 | 東つつじケ丘、富士見町、布田 |
マ行 | 緑ケ丘 |
ヤ行 | 八雲台 |
ワ行 | 若葉町 |
<武蔵野市>で屋根・外壁を塗り替える
武蔵野市(むさしのし)は、一部に工業地や農業地があるものの、住宅地が約 84%を占め、その大部分に低層の住宅地が広がる住宅都市です。 市内には芸術家や事業家・学者などが多数居住。武蔵野市の人口は14.47万人。戸建ての数は19,751棟あります。

カ行 | 吉祥寺北町、吉祥寺東町、吉祥寺本町、吉祥寺南町、境南町、御殿山 |
---|---|
サ行 | 境、桜堤、関前 |
ナ行 | 中町、西久保 |
マ行 | 緑町 |
ヤ行 | 八幡町 |